Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Advertisements

8020 運動実績調査結果 ー兵庫県歯科医師会と WHO 神戸センターと の共同研究結果からー 神田 貢 兵庫県歯科医師会情報調査室委員.
SPSSによるHosmer-Lemeshow検定について
レポート書き方. おしいレポート よく調べてある それぞれの、1文の言っていることは正 しい しかし、全体として、何が言いた いのかわからない 内容の重要だが、全体の構成も重 要である.
卒研 中間発表 9/13 甲斐 広大. 研究内容 『 Web ショップにおける Web デザイン』 Web ショップにおける Web デザインを研究するこ とで Web デザインについての関心を深めたくこの 研究をしようと思う。
7.n次の行列式   一般的な(n次の)行列式の定義には、数学的な概念がいろいろ必要である。まずそれらを順に見ていく。
9.線形写像.
学生の携帯電話選択理由 岡田隆太.
概要 2009 年 10 月 23 日に、いて座に出現した X 線新星 (XTE J ) を、出現から消滅まで 全天 X 線監視装置 MAXI (マキシ)で観測したところ、 新種のブラックホール新星であることが判明した。 従来のブラックホールを、 多量のガスを一気に飲み込む「肉食系」と.
時間的に変化する信号. 普通の正弦波 は豊富な情報を含んでいません これだけではラジオのような複雑な情報 を送れない 振幅 a あるいは角速度 ω を時間的に変化 させて情報を送る.
九州大学 岡村研究室 久保 貴哉 1. 利用中のAPの数の推移 2 横軸:時刻 縦軸:接続要求数 ・深夜では一分間で平均一台、 昼間では平均14台程度の接続 要求をAPが受けている。 ・急にAPの利用者数が増えてく るのは7~8時あたり.
麻雀ゲーム 和島研究室 ソ 小林巧人
5.連立一次方程式.
つくばだいがくについて 芸術専門学群のこと. 筑波大学ってこんなところ 東京教育大学を前身とする大学で、その 創立は日本で最も古い大学のひとつ。 大学の敷地面積は日本で二番目に広い大 学で、やたら坂が多い。移動時間が15分 しかないのに上り坂を三つ超えることがよ くある。
―本日の講義― ・平均と分散 -代表値 -ぱらつき(分散・標準偏差等) ・Excelによる演習
09bd135d 柿沼健太郎 重不況の経済学 日本の新たな 成長へ向けて.
広告付き価格サービ ス 小園一正. はじめに 世の中には様々な表現方法の広告があり ます。その中でも私たち学生にとって身 近にあるものを広告媒体として取り入れ られている。 価格サービス(無料配布のルーズリー フ)を体験したことにより興味を惹かれ るきっかけとなった。主な目的は、これ.
地球温暖化と 天候の関係性 ~温暖化は天候のせいなのではないのか~. 目的課題 地球温暖化現象 ただの気象条件によるものではないのか? 地球温暖化現象に天候は関係しているの か?
1章 行列と行列式.
本宮市立白岩小学校. 1 はじめに 2 家庭学習プログラム開発の視点 ① 先行学習(予習)を生かした 確かな学力を形成する授業づく り ② 家庭との連携を図った家庭学習の習慣化.
3.エントロピーの性質と各種情報量.
Excelによる積分.
1 6.低次の行列式とその応用. 2 行列式とは 行列式とは、正方行列の特徴を表す一つのスカ ラーである。すなわち、行列式は正方行列からスカ ラーに写す写像の一種とみなすこともできる。 正方行列 スカラー(実数) の行列に対する行列式を、 次の行列式という。 行列 の行列式を とも表す。 行列式と行列の記号.
計算のスピードアップ コンピュータでも、sin、cosの計算は大変です 足し算、引き算、掛け算、割り算は早いです
線形符号(10章).
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
1 9.線形写像. 2 ここでは、行列の積によって、写像を 定義できることをみていく。 また、行列の積によって定義される写 像の性質を調べていく。
通信路(7章).
ビット. 十進数と二進数 十進数  0から9までの数字を使って 0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、 10、11、12 と数える 二進数  0と1を使って 0、1、10、11、100、101、11 0、111 と数える.
重不況の経済学 第2章第2節 山下 真弘. 不均等成長 不均等成長=市場の特定の製品または特定の国・ 地域で付加価値の縮小が生じること 要因は2つ 製品別の「生産性向上速度の差」 付加価値総額の天井(=需要制約)
A 「喫煙率が下がっても肺ガン死亡率が減っていないじゃな いか」 B 「喫煙を減らしてもガン減るかどうか疑問だ 」 1.
井元清哉、上 昌広 2035年の日本医療を考える ワーキンググループ
3.正方行列(単位行列、逆行列、対称行列、交代行列)
学習者の意欲を高める音読指導の 一時例 1 Speak を使った 音読指導 鈴木政浩(西武文理大学)
作成( 改編) 1 参考文献の書き方を覚えよ う! 発表やレポート作成に文献等を活用 した場合、その出典を明確にしなく てはなりません。 練習してみましょ う。
論理回路 第1回. 今日の内容 論理回路とは? 本講義の位置づけ,達成目標 講義スケジュールと内容 受講時の注意事項 成績の評価方法.
伝わるスライド 中野研究室 M2 石川 雅 信. どのようなスライドを作れば良 いか 伝えたいこと.
JPN 312 (Fall 2007): Conversation and Composition Contraction (2); 意見を言う (to express your opinion)
Three-Year Course Orientation International Course.
JPN 311: Conversation and Composition 勧誘 (invitation)
平成 23 年 6 月 16 日もも脳ネット 脳卒中連携パス結果報告 担当 岡山医療センター 大森 信彦.
JPN 311: Conversation and Composition 許可 (permission)
地図に親しむ 「しゅくしゃくのちがう 地図を 使ってきょりを調べよ う1」 小学4年 社会. 山口駅裁判所 県立 美術館 サビエル 記念聖堂 山口市役所 地図で探そう 市民会館 県立 図書館.
方程式を「算木」で 解いてみよう! 愛媛大学 教育学部 平田 浩一.
実装の流れと 今後のスケジュール 03k0014 岸原 大祐. システム概要 天気データをもとに、前向き推論をし ていき、親の代わりに子供に服装、持 ち物、気をつけることなどを教える。
倫理リテラシーとは 倫理問題について判断を誤らないために 法律、決まりなどについての知識 いろいろな視点から見る習慣
JPN 312 (Fall 2007): Conversation and Composition 文句 ( もんく ) を言う.
THE IMAGE a guide to pseudo-events in america 『幻影の時代』 マスコミが製造する事実 1961 年= 1964 年 (1)テレビ発展期のアメリカ (2)メディア論=テレビ論の台頭の 時期 (3)メディア論を含む現代化論 modernization 『幻影の時代』
1 中野研究室 4 年ゼミのイロハ 斉藤(修士 2 年) ( 2009 年 ”4 年ゼミのイロハ ” を参考に作りました)
「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集 15. チャットで個人情報は 言わない プレゼンテーション資料 著作権は独立行政法人情報処理推進機構( IPA )及び経済産業省に帰属します。
8.任意のデータ構造 (グラフの表現とアルゴリズム)
リファクタリング支援のための コードクローンに含まれる識別子の変更内容分析 井上研究室 工藤 良介 1.
実験5 規則波 C0XXXX 石黒 ○○ C0XXXX 杉浦 ○○ C0XXXX 大杉 ○○ C0XXXX 高柳 ○○ C0XXXX 岡田 ○○ C0XXXX 藤江 ○○ C0XXXX 尾形 ○○ C0XXXX 足立 ○○
ことばとコンピュータ 2007 年度 1 学期 第 1 回. 2 ことばとコンピュータ 授業科目名:言語情報処理論 授業題目名:ことばとコンピュータ 履修コード: 5067 教室: 323 一学期開講 授業の進め方 – 基本的に講義中心ですすめ,時々コンピュー タを使う.
オセロの思考アルゴリズムについて 1103072 岩間 隆浩.
親子のための 小学校 保護者用 日時: 年 月 日( ) 講師:. 22 今日のセミナーを通じて考えること ・子どもたちのネット・携帯 最新事情 ・知っておいて欲しい ネット関連のトラブル ・いまいちど確認 ネット社会の特性 ・すぐに使える トラブル対応策 ・これで安心 情報モラルのポイント ・子育てのポイント.
図書館における 個人対応検索システム                03k1001 赤塚 拓巳.
金融の基本Q&A50  Q37~Q /6/24 蔵内雄大.
音の変化を視覚化する サウンドプレイヤーの作成
親子のための 小学校 保護者用. 2 今日のセミナーを通じて考えること ・子どもたちのネット・携帯 最新事情 ・知っておいて欲しい ネット関連のトラブル ・いまいちど確認 ネット社会の特性 ・すぐに使える トラブル対応策 ・これで安心 情報モラルのポイント ・子育てのポイント いろいろ ・相談窓口と参考情報.
Self-efficacy(自己効力感)について
本文. 考えながら読みましょ う 「いろいろなこと」( 3 行目)は何で すか 「①電話料金はコンビニで支払いをしていま す。いつでも払えますから、便利です。」 「②夕食はコンビニで買います。お弁当やお かずがいろいろありますから。」今、若者に 人気のあるコンビニは、いろいろなことをす るのに非常に便利な場所になった。
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
2015/11/19. To foster Historical Thinking Skill by Creating Story Necessary Relationships and Elements of Characters In historical learning, historical.
肝臓移植 プロの肝臓移植サービスを選 択. 肝臓移植が必要なのはいつです か? 肝移植は、肝臓がもはや 適切に機能しなくなった とき(肝不全)に考慮さ れる。 ウイルス性肝炎、 薬物誘発傷害または感染 の結果として肝不全が突 然起こることがある(急 性肝不全)。 肝不全は長 期的な問題の最終結果で.
心臓および肝臓移植会社. 心臓移植は非常に複雑な 手技であり、 zoukiishoku119 は候補者の 評価から手技後のケアま で、各患者の治療に協力 チームアプローチをとっ ています。私たちの多分 野の移植グループには、 心臓専門医、心臓外科医、 看護師、心臓リハビリ専 門家、ソーシャルワー カーが含まれます。これ.
腎臓移植 腎臓移植の前に、ドナー両方の腎臓は機 能的に良好でなければならない。ドナー の両方の腎臓が機能的に健康であること を保証するために、多数の試験が行われ ている。
地球儀と様々な地図. 1 球体としての地球 こうした現象はあることをイ メージすると理解できる。
Presentation transcript:

Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi 2009 年7月2日 8:30-8:55 8階 医局 L. G. Hemkens & U. Grouven & R. Bender & C. Günster & S. Gutschmidt & G. W. Selke & P. T. Sawicki Risk of malignancies in patients with diabetes treated with human insulin or insulin analogues: a cohort study Diabetologia DOI /s , 2009 J. M. Jonasson, R. Ljung, M. Talbäck B. Haglund, S. Gudbjörnsdòttir, G. Steineck Insulin glargine use and short-term incidence of malignancies—a population-based follow-up study in Sweden Diabetologia, 2009

インスリングラルギン( ® ランタス)に関する重要なお知らせ 平成 21 年 6 月 29 日 6 月 26 日、ヨーロッパ糖尿病学会 (EASD) は、インスリングラルギン( ® ランタス)と発 癌の関連についての 4 つの論文が Diabetologia 誌に掲載されることになり、そのうちドイ ツ、スウェーデンで行われた研究でランタス単独使用者において、ヒトインスリン使用 者や他の超速効型アナログ製剤使用者などに比べて、癌の頻度が高かったと報告してい ると発表しました( )。一方、イギリス で行われた試験ではランタス治療と発癌との関連は認められませんでした。また、スウ ェーデンやスコットランドでの試験では、乳癌のみがランタス単独治療により増加ある いは増加傾向を示しており、他の癌では増加はありませんでした。 EASD は、現時点で はこれらの試験からランタスと発癌の関連について何らの結論をも導くことはできない としており、今後発売元であるサノフィ - アベンティス社および規制当局と協力して世 界規模での調査を続行していく必要があるとしています。また、更なる情報が得られる まではランタスの使用をやめないように注意を喚起しています。なお、インスリンデテ ミル( ® レベミル)に関しては、発売からの期間が短いため、今回の試験では調査され ていません。 本学会としては、今後サノフィ・アベンティス社に世界規模での特に発癌に関連する安 全性情報の提供を求めるとともに、厚生労働省など規制当局などとも協議の上、適宜そ の情報を提供していきたいと思います。添付の EASD 、 ADA などの見解も参照し、会員 の先生方の判断のもと、ランタスを使用されている患者さんあるいは今後使用する患者 さんに対して、必要に応じて上記のような発癌に関する論文が存在することやヒトイン スリン製剤などで治療する選択肢についても十分説明して頂きたく思います。 日本糖尿病学会 問い合わせ先 学術調査研究・教育担当 南條輝志男 広報担当 加来浩平 事務局長 植木浩二郎

Peter Kurtzhals, Lauge Schäffer, Anders Sørensen, Claus Kristensen, Ib Jonassen, Christoph Schmid, and Thomas Trüb : Correlations of Receptor Binding and Metabolic and Mitogenic Potencies of Insulin Analogs Designed for Clinical Use Diabetes 49:999– 1005, 2000 insulin aspart (B28Asp human insulin) insulin lispro (B28Lys,B29Pro human insulin), insulin glargine (A21Gly,B31Arg,B32Arg human insulin) insulin detemir (NN304) [B29Lys(«-tetradecanoyl),desB30 human insulin] cf. Insulin glulisine [3B-lysine-29B-glutamic human insulin] : insulin receptor 0.7, IGF

Editorial Does diabetes therapy influence the risk of cancer? (U. Smith, E. A. M. Gale) Articles Risk of malignancies in patients with diabetes treated with human insulin or insulin analogues: a cohort study (L. G. Hemkens, U. Grouven, R. Bender, C. Günster, S. Gutschmidt, G. W. Selke, P. T. Sawicki):Germany Insulin glargine use and short-term incidence of malignancies–a population-based follow-up study in Sweden (J. M. Jonasson, R. Ljung, M. Talbäck, B. Haglund, S. Gudbjörnsdòttir, G. Steineck) The influence of glucose-lowering therapies on cancer risk in type 2 diabetes (C. J. Currie, C. D. Poole, E. A. M. Gale) UK Use of insulin glargine and cancer incidence in Scotland: A study from the Scottish Diabetes Research Network Epidemiology Group (SDRN Epidemiology Group) Similar progression of diabetic retinopathy with insulin glargine and neutral protamine Hagedorn (NPH) insulin in patients with type 2 diabetes: a long-term, randomised, open- label study (J. Rosenstock, V. Fonseca, J. B. McGill, M. Riddle, J.-P. Hallé, I. Hramiak, P. Johnston, M. Davis) Letter Results of a post-hoc analysis of tumour development during the diabetic retinopathy study R Perfetti

L. G. Hemkens (*) : U. Grouven : R. Bender : P. T. Sawicki Institute for Quality and Efficiency in Health Care (IQWiG), U. Grouven Hannover Medical School, Hannover, Germany R. Bender : P. T. Sawicki Faculty of Medicine, University of Cologne, Cologne, Germany C. Gunster : S. Gutschmidt : G. W. Selke AOK Research Institute (WIdO), Berlin, Germany

Background The aim of this cohort study was to investigate the risk of malignant neoplasms and mortality in patients with diabetes treated either with human insulin or with one of three insulin analogues.

Data were provided by the largest German statutory health insurance fund (time-frame: January 1998 to June 2005 inclusive), on patients without known malignant disease who had received first-time therapy for diabetes mellitus exclusively with human insulin, aspart, lispro or glargine. The primary outcome was the diagnosis of a malignant neoplasm. Data were analysed by multiple Cox regression models adjusting for potential confounders. Methods A total of 127,031 patients were included, with a mean follow-up time of 1.63 (median 1.41, maximum 4.41) years.

Fig. 1 Flow diagram of the data analysed

Intermediate and final models with HRs (95% CIs) for insulin analogues (reference group: human insulin) for malignant neoplasms Table 2

Intermediate and final models with HRs (95% CIs) for insulin analogues (reference group: human insulin) for all-cause mortality Table 3

aspart lispro glargine

A total of 127,031 patients were included, with a mean follow-up time of 1.63 (median 1.41, maximum 4.41) years. A positive association between cancer incidence and insulin dose was found for all insulin types. Because patients receiving combined therapy with insulin analogues and human insulin were excluded, the mean daily dose was much lower for glargine than for human insulin, and a slightly lower cancer incidence in the glargine group was found. After adjusting for dose, a dose- dependent increase in cancer risk was found for treatment with glargine compared with human insulin (p<0.0001): the adjusted HR was 1.09 (95% CI 1.00 to 1.19) for a daily dose of 10 IU, 1.19 (95% CI 1.10 to 1.30) for a daily dose of 30 IU, and 1.31 (95% CI 1.20 to 1.42) for a daily dose of 50 IU. No increased risk was found for aspart (p=0.30) or lispro (p=0.96) compared with human insulin. Results

Considering the overall relationship between insulin dose and cancer, and the lower dose with glargine, the cancer incidence with glargine was higher than expected compared with human insulin. Our results based on observational data support safety concerns surrounding the mitogenic properties of glargine in diabetic patients. Prospective long-term studies are needed to further evaluate the safety of insulin analogues, especially glargine. Conclusion

BACKGROUND In the light of a report suggesting that insulin glargine may increase cancer occurrence, the EASD asked us to perform this study.

METHODS We followed 114,841 individuals who had a prescription dispensed for insulin between 1 July and 31 December From 1 January 2006 to 31 December 2007, we noted the occurrence of malignancies. Seven different nationwide registers were used to obtain information on insulin exposure, outcome and possible confounders; these were linked using the unique personal identity number assigned to every Swedish resident.

RESULTS After adjustment for age and, when appropriate, sex, users of insulin glargine monotherapy (no other types of insulin), compared with users of types of insulin other than insulin glargine, had an RR of 1.99 (95% CI ) for breast cancer, 0.93 (95% CI ) for gastrointestinal cancer, 1.27 (95% CI ) for prostate cancer and 1.07 (95% CI ) for any type of malignancy. Adjustment for age, smoking, BMI, age at onset of diabetes, age at birth of first child, cardiovascular disease and oestrogen use gave an RR for breast cancer of 1.97 (95% CI ). The 95% CIs crossed 1.0 for the RR calculated in all analyses of users of insulin glargine in combination with other types of insulin.

CONCLUSION In Sweden, during 2006 and 2007, women using insulin glargine monotherapy (no other types of insulin) had an increased incidence rate of breast cancer as compared with women using types of insulin other than insulin glargine. This result may be due to a random fluctuation; the possibilities for examining validity are limited, and no statistically significant results were obtained for any other individual cancer site or for the outcome ‘all malignancies’. No definitive conclusions regarding a possible causal relationship between insulin glargine use and the occurence of malignancies can be drawn from the results of this study.