Lectures on Rheology of Earth Materials Fundamentals and frontiers in the study of deformation of minerals and rocks (at Tohoku University) Shun-ichiro.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
北日本における 4 月と 8 月気温の 強い相関関係とその時間変動 (3 : 1998 年は climate-shift か? ) ( 独 ) 農業・食品産業技術総合研究機 構 東北農業研究センター 菅野洋光.
Advertisements

12/14/2009 MR-14A-06 1 Some remarks on micro-physics of LPO (plastic anisotropy) some tutorials Shun-ichiro Karato Yale University Department of Geology.
Two-phase deformation of peridotite: localization by recrystallization and phase-mixing Robert Farla 1,2*, Shun-ichiro Karato 1 and Zhengyu Cai 1 1 Department.
08/09/2007VLab-workshop1 Geophysical Anomalies in the Central Pacific Upper Mantle Implications for Water Transport by a Plume Shun-ichiro Karato Yale.
12/15MR22B-01 1 Some remarks on seismic wave attenuation and tidal dissipation Shun-ichiro Karato Yale University Department of Geology & Geophysics.
HKS Analysis Log Jun 2006 part3 D.Kawama. 0 .今回の目次 1.Target での dE/dX 2.HKS sieve slit simulation(Geant4)
SPSSによるHosmer-Lemeshow検定について
7.n次の行列式   一般的な(n次の)行列式の定義には、数学的な概念がいろいろ必要である。まずそれらを順に見ていく。
9.線形写像.
時間的に変化する信号. 普通の正弦波 は豊富な情報を含んでいません これだけではラジオのような複雑な情報 を送れない 振幅 a あるいは角速度 ω を時間的に変化 させて情報を送る.
九州大学 岡村研究室 久保 貴哉 1. 利用中のAPの数の推移 2 横軸:時刻 縦軸:接続要求数 ・深夜では一分間で平均一台、 昼間では平均14台程度の接続 要求をAPが受けている。 ・急にAPの利用者数が増えてく るのは7~8時あたり.
麻雀ゲーム 和島研究室 ソ 小林巧人
5.連立一次方程式.
相関.
広告付き価格サービ ス 小園一正. はじめに 世の中には様々な表現方法の広告があり ます。その中でも私たち学生にとって身 近にあるものを広告媒体として取り入れ られている。 価格サービス(無料配布のルーズリー フ)を体験したことにより興味を惹かれ るきっかけとなった。主な目的は、これ.
素数判定法 2011/6/20.
フーリエ係数の性質. どこまで足す? 理想的には無限大であるが、実際に はそれは出来ない これをフーリエ解析してみる.
地球温暖化と 天候の関係性 ~温暖化は天候のせいなのではないのか~. 目的課題 地球温暖化現象 ただの気象条件によるものではないのか? 地球温暖化現象に天候は関係しているの か?
太陽系シミュレータ 和島研究室 ソ 畑本義明
1章 行列と行列式.
本宮市立白岩小学校. 1 はじめに 2 家庭学習プログラム開発の視点 ① 先行学習(予習)を生かした 確かな学力を形成する授業づく り ② 家庭との連携を図った家庭学習の習慣化.
フーリエ級数. 一般的な波はこのように表せる a,b をフーリエ級数とい う 比率:
3.エントロピーの性質と各種情報量.
9.通信路符号化手法1 (誤り検出と誤り訂正の原理)
1 6.低次の行列式とその応用. 2 行列式とは 行列式とは、正方行列の特徴を表す一つのスカ ラーである。すなわち、行列式は正方行列からスカ ラーに写す写像の一種とみなすこともできる。 正方行列 スカラー(実数) の行列に対する行列式を、 次の行列式という。 行列 の行列式を とも表す。 行列式と行列の記号.
計算のスピードアップ コンピュータでも、sin、cosの計算は大変です 足し算、引き算、掛け算、割り算は早いです
線形符号(10章).
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
複素数.
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
信号測定. 正弦波 多くの場合正弦波は 0V の上下で振動する しかし、これでは AD 変換器に入れら れないので、オフ セットを調整して データを取った.
1 9.線形写像. 2 ここでは、行列の積によって、写像を 定義できることをみていく。 また、行列の積によって定義される写 像の性質を調べていく。
通信路(7章).
三角関数の合成.
学習者の意欲を高める音読指導の 一時例 1 Speak を使った 音読指導 鈴木政浩(西武文理大学)
論理回路 第1回. 今日の内容 論理回路とは? 本講義の位置づけ,達成目標 講義スケジュールと内容 受講時の注意事項 成績の評価方法.
Bar-TOP における光の 群速度伝播の解析 名古屋大学 高エネルギー物理研究室 松石 武 (Matsuishi Takeru)
伝わるスライド 中野研究室 M2 石川 雅 信. どのようなスライドを作れば良 いか 伝えたいこと.
Analog “ neuronal ” networks in early vision Koch and Yuille et al. Proc Academic National Sciences 1986.
C言語応用 構造体.
実装の流れと 今後のスケジュール 03k0014 岸原 大祐. システム概要 天気データをもとに、前向き推論をし ていき、親の代わりに子供に服装、持 ち物、気をつけることなどを教える。
Diffusion in a multi-component system (1) Diffusion without interaction (2) Diffusion with electrostatic (chemical) interaction.
測定における誤差 KEK 猪野 隆 論文は、自ら書くもの 誤差は、自分で定義するもの ただし、この定義は、 多数の人に納得してもらえるものであること.
L=A  -r Dynamic recrystallization. Some Applications Dewatering due to partial melting and the lithosphere-asthenosphere structure (Karato.
Li 系化合物の結晶育成と電気的性質の測定 - LabVIEW を用いた計測制御システムの開発 - 矢萩研究室 ソ 佐藤 蓉子
Automatic Language Acquisition, an Interactive Approach † Robert J. Martin † 大西昇 ‡ 山村毅 † 名古屋大学 ‡ 愛知県立大学.
移動エージェントプログラムの 動作表示のためのアニメーション言 語 名古屋大学情報工学コース 坂部研究室 高岸 健.
物体識別のための Adaboost を用いた入力特徴の評価 物体識別のための Adaboost を用いた 入力特徴の評価 情報工学科 藤吉研究室 EP02132 土屋成光.
実験5 規則波 C0XXXX 石黒 ○○ C0XXXX 杉浦 ○○ C0XXXX 大杉 ○○ C0XXXX 高柳 ○○ C0XXXX 岡田 ○○ C0XXXX 藤江 ○○ C0XXXX 尾形 ○○ C0XXXX 足立 ○○
Rheology rheology What is rheology ? From the root work “rheo-” Current: flow Greek: rhein, to flow (river) Like rheostat – flow of current.
携帯電話でのコミュニ ケーションについて 1班真田 出水 佐伯 堺. 仮説  女性のほうが携帯電話を使ったコミュニ ケーションを重要視する。
音の変化を視覚化する サウンドプレイヤーの作成
Self-efficacy(自己効力感)について
本文. 考えながら読みましょ う 「いろいろなこと」( 3 行目)は何で すか 「①電話料金はコンビニで支払いをしていま す。いつでも払えますから、便利です。」 「②夕食はコンビニで買います。お弁当やお かずがいろいろありますから。」今、若者に 人気のあるコンビニは、いろいろなことをす るのに非常に便利な場所になった。
Roland Burgmann and Georg Dresen
June 29, 2009EURISPET1 Strength of the lithosphere Introduction to mantle rheology from laboratory approach Shun-ichiro Karato Yale University New Haven,
Department of Geology & Geophysics
Probing Earth’s deep interior using mantle discontinuities Arwen Deuss University of Cambridge, UK also: Jennifer Andrews, Kit Chambers, Simon Redfern,
Seismological observations Earth’s deep interior, and their geodynamical and mineral physical interpretation Arwen Deuss, Jennifer Andrews University of.
Rheology of the Earth. Schedule Rheology Viscous, elastic & plastic Viscous, elastic & plastic Deformation maps and “Christmas tree’s” for mantle & lithosphere.
たくさんの人がいっしょに乗れる乗り物を 「公共交通」といいます バスや電車 と 自動車 の よいところ と よくない ところ よいところ と よくない ところ を考えてみよう!
Beyond Elasticity stress, strain, time Don Weidner Stony Brook.
Heat flow measurement in shallow seas through long-term temperature monitoring Hamamoto Hideki (Earthquake Research Institute,Univ. of Tokyo) Yamano Makoto.
21 Sep 2006 Kentaro MIKI for the PHENIX collaboration University of Tsukuba The Physical Society of Japan 62th Annual Meeting RHIC-PHENIX 実験における高横運動量領域での.
Application of LES to CFD simulation of Diesel combustion 3604A058-2 Fumio KUWABARA.
MULTI3D T. Anan. MULTI3D MULTI3D (Botnen 1997) Leenaarts & Carlsson 2009; Leenaarts et al – MPI-parallelized, domain-decomposed version.
Bootstrapping 2014/4/13 R basic 3 Ryusuke Murakami.
肝臓移植 プロの肝臓移植サービスを選 択. 肝臓移植が必要なのはいつです か? 肝移植は、肝臓がもはや 適切に機能しなくなった とき(肝不全)に考慮さ れる。 ウイルス性肝炎、 薬物誘発傷害または感染 の結果として肝不全が突 然起こることがある(急 性肝不全)。 肝不全は長 期的な問題の最終結果で.
地球儀と様々な地図. 1 球体としての地球 こうした現象はあることをイ メージすると理解できる。
Length scale of heterogeneity
Presentation transcript:

Lectures on Rheology of Earth Materials Fundamentals and frontiers in the study of deformation of minerals and rocks (at Tohoku University) Shun-ichiro Karato Yale University Department of Geology & Geophysics New Haven, CT, U.S.A. June 25-27, 2003

Lecture Outline 1. Why rheology? 2. General background defects and plastic deformation thermodynamics 3. Some fundamentals of creep 3-1. Diffusion and diffusion creep 3-2. Dislocations, slip systems, and dislocation creep 3-3. Deformation mechanism maps 3-4. Effects of phase transformations 3-5. Effects of pressure, water

4. Physical processes controlling the grain size 4-1. Grain-growth 4-2. Dynamic recrystallization 4-3. Nucleation-growth 5. Some applications 5-1. Lithosphere-asthenosphere 5-2. Rheology subducting slabs 5-3. Some unresolved problems

レオロジーでは時間依存性のある性質を扱うので 実験結果を直接地球には応用できない。 実験室での結果を地球に応用するときに物理的 モデルにもとづいたスケーリング則を確立しておく 必要がある。 例:流動則、結晶粒径(相転移) 要点 1。スケーリング則

要点 2。 レオロジー的性質は温度、水、相転移 、結晶粒径などをとおして地球の進化 、ダイナミクスと密接に関係している 。(密度や弾性的性質などと違う。)

Why rheology? Rheology controls mantle convection. –Mixing of geochemical reservoirs Rheology has strong influence on the way in which seismic wave propagation is affected by mantle convection. –anelasticity, anisotropy

What causes velocity heterogeneity: thermal or chemical origin (or both) ? Much of the velocity heterogeneity in the upper mantle has chemical origin (ocean vs. continent). To what extent is the deep mantle chemically heterogeneous? In regions where there is chemical heterogeneity, what is the cause of heterogeneity (which elements or which minerals)? Ritsema et al. (1999)

Models to explain geophysical and geochemical observations (Tackley, 2000)

Upper mantleTransition zone Trampert and van Heijst (2002) Pattern of anisotropy is very different between the upper mantle and the transition zone. What does it tell us?

What do we want to know? How does rheology control convection pattern? –What is the rheological stratification in Earth? –How can we infer flow pattern from seismological observations? How does rheology affect mixing? –Where are geochemical reservoirs and how have they survived (or not survived)? Why plate tectonics on Earth and not on Venus? –What are the mechanisms of localization of deformation? How have continents survived for billions of years? –Is continental lithosphere ”dry” or “wet”?

Frontiers in the study of deformation of minerals and rocks Extreme conditions –High-pressure(whole Earth dynamics) –Large strain(anisotropy, grain-size evolution, strain partitioning) –Small strain(seismic tomography-anelasticity post-glacial rebound) Complexities –deformation  chemical reaction(s) [metamorphism, phase transformations, partial melting, hydrogen redistribution---] –deformation  microstructural evolution [instability, localization: “plate” formation, deep earthquakes]

Some fundamentals of mineral and rock rheology T-P dependence of plastic deformation Stress, grain-size dependence Dependence on chemical environment Effects of phase transformations

Elastic deformation Plastic deformation: involves atomic jumps thermally activated processes probability T-dependence  time-dependence

Temperature dependence of elastic constant and viscosity: ductile strength (viscosity) is highly sensitive to T

Pressure dependence of elastic constant and viscosity: ductile strength (viscosity) is highly sensitive to P

Basic physics of plastic deformation Defects and plastic deformation –thermo-chemical equilibria –law of mass action –fugacity Thermally activated processes –origin of t-T dependence –Boltzmann statistics

Point defects

Effects of oxygen fugacity on defect concentration

The Kröger-Vink Diagram for olivine

Effects of water

A Kröger-Vink Diagram for a water bearing system

Diffusion creep

m=2 for diffusion inside of grains, m=3 for diffusion along the grain-boundary