Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Advertisements

SPSSによるHosmer-Lemeshow検定について
あなたは真夜中に 山の頂上を目指す登山者です
東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之
7.n次の行列式   一般的な(n次の)行列式の定義には、数学的な概念がいろいろ必要である。まずそれらを順に見ていく。
9.線形写像.
学生の携帯電話選択理由 岡田隆太.
「のだ」と「のか」の使用・非使用に関する 文法および語彙知識の影響 趙萍(麗澤大学大学院生) 玉岡賀津雄(名古屋大学) 木山幸子(麗澤大学大学院生) 言語科学会第 11 回年次国際大会 (JSLS2009)
時間的に変化する信号. 普通の正弦波 は豊富な情報を含んでいません これだけではラジオのような複雑な情報 を送れない 振幅 a あるいは角速度 ω を時間的に変化 させて情報を送る.
九州大学 岡村研究室 久保 貴哉 1. 利用中のAPの数の推移 2 横軸:時刻 縦軸:接続要求数 ・深夜では一分間で平均一台、 昼間では平均14台程度の接続 要求をAPが受けている。 ・急にAPの利用者数が増えてく るのは7~8時あたり.
麻雀ゲーム 和島研究室 ソ 小林巧人
5.連立一次方程式.
―本日の講義― ・平均と分散 -代表値 -ぱらつき(分散・標準偏差等) ・Excelによる演習
ノイズ. 雑音とも呼ばれる。(音でなくても、雑 音という) 入力データに含まれる、本来ほしくない 成分.
広告付き価格サービ ス 小園一正. はじめに 世の中には様々な表現方法の広告があり ます。その中でも私たち学生にとって身 近にあるものを広告媒体として取り入れ られている。 価格サービス(無料配布のルーズリー フ)を体験したことにより興味を惹かれ るきっかけとなった。主な目的は、これ.
素数判定法 2011/6/20.
フーリエ係数の性質. どこまで足す? 理想的には無限大であるが、実際に はそれは出来ない これをフーリエ解析してみる.
1章 行列と行列式.
本宮市立白岩小学校. 1 はじめに 2 家庭学習プログラム開発の視点 ① 先行学習(予習)を生かした 確かな学力を形成する授業づく り ② 家庭との連携を図った家庭学習の習慣化.
フーリエ級数. 一般的な波はこのように表せる a,b をフーリエ級数とい う 比率:
3.エントロピーの性質と各種情報量.
9.通信路符号化手法1 (誤り検出と誤り訂正の原理)
Excelによる積分.
1 6.低次の行列式とその応用. 2 行列式とは 行列式とは、正方行列の特徴を表す一つのスカ ラーである。すなわち、行列式は正方行列からスカ ラーに写す写像の一種とみなすこともできる。 正方行列 スカラー(実数) の行列に対する行列式を、 次の行列式という。 行列 の行列式を とも表す。 行列式と行列の記号.
計算のスピードアップ コンピュータでも、sin、cosの計算は大変です 足し算、引き算、掛け算、割り算は早いです
線形符号(10章).
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
複素数.
4.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法の等価性
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
人工知能特論II 第7回 二宮 崇.
信号測定. 正弦波 多くの場合正弦波は 0V の上下で振動する しかし、これでは AD 変換器に入れら れないので、オフ セットを調整して データを取った.
1 9.線形写像. 2 ここでは、行列の積によって、写像を 定義できることをみていく。 また、行列の積によって定義される写 像の性質を調べていく。
通信路(7章).
3.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法
6.符号化法(6章).
重不況の経済学 第2章第2節 山下 真弘. 不均等成長 不均等成長=市場の特定の製品または特定の国・ 地域で付加価値の縮小が生じること 要因は2つ 製品別の「生産性向上速度の差」 付加価値総額の天井(=需要制約)
A 「喫煙率が下がっても肺ガン死亡率が減っていないじゃな いか」 B 「喫煙を減らしてもガン減るかどうか疑問だ 」 1.
井元清哉、上 昌広 2035年の日本医療を考える ワーキンググループ
3.正方行列(単位行列、逆行列、対称行列、交代行列)
論理回路 第1回. 今日の内容 論理回路とは? 本講義の位置づけ,達成目標 講義スケジュールと内容 受講時の注意事項 成績の評価方法.
Bar-TOP における光の 群速度伝播の解析 名古屋大学 高エネルギー物理研究室 松石 武 (Matsuishi Takeru)
伝わるスライド 中野研究室 M2 石川 雅 信. どのようなスライドを作れば良 いか 伝えたいこと.
SUPJ2010 Japanese Ⅱ( A ) Elementary Japanes e ‐ in twenty hours- Chapter 7.
地図に親しむ 「しゅくしゃくのちがう 地図を 使ってきょりを調べよ う1」 小学4年 社会. 山口駅裁判所 県立 美術館 サビエル 記念聖堂 山口市役所 地図で探そう 市民会館 県立 図書館.
方程式を「算木」で 解いてみよう! 愛媛大学 教育学部 平田 浩一.
C言語応用 構造体.
測定における誤差 KEK 猪野 隆 論文は、自ら書くもの 誤差は、自分で定義するもの ただし、この定義は、 多数の人に納得してもらえるものであること.
3.多項式計算アルゴリズム べき乗の計算 多項式の計算.
階層分析法. 表3. 1 ルートR1R1 R2R2 R3R3 R4R4 R5R5 F1F1 最寄駅までの所要 時間(分) 10 7 F2F2 実乗車時間(分) F3F3 片道切符(円) ヶ月定期(円) 11,21011,9309,75012,46012,720.
倫理リテラシーとは 倫理問題について判断を誤らないために 法律、決まりなどについての知識 いろいろな視点から見る習慣
JPN 312 (Fall 2007): Conversation and Composition 文句 ( もんく ) を言う.
HKS Analysis Log Jul 2006 Part1 D.Kawama. 第壱部 HKS Sieve Slit Analysis.
HSPによる学習機能付き シューティングゲームの製作
プログラミング入門2 第3回 複合文、繰り返し 情報工学科 篠埜 功.
リファクタリング支援のための コードクローンに含まれる識別子の変更内容分析 井上研究室 工藤 良介 1.
メニューに戻る メニューに戻る | 前表示スライド 前表示スライド G*power 3 の web ページ Windows はこちら Mac はこちら ダウンロード後,実行してインストール.
第14回 プログラムの意味論と検証(3) 不動点意味論 担当:犬塚
実験5 規則波 C0XXXX 石黒 ○○ C0XXXX 杉浦 ○○ C0XXXX 大杉 ○○ C0XXXX 高柳 ○○ C0XXXX 岡田 ○○ C0XXXX 藤江 ○○ C0XXXX 尾形 ○○ C0XXXX 足立 ○○
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
携帯電話でのコミュニ ケーションについて 1班真田 出水 佐伯 堺. 仮説  女性のほうが携帯電話を使ったコミュニ ケーションを重要視する。
小島 肇  Windows ではアンチウイルスソフトウェアは 必須だが、「入れれば安心」というものでは ない  Mac, Linux における費用対効果はかなり低い  現時点ではマルウェアは流行っていないから  Windows を併用している場合は別.
音の変化を視覚化する サウンドプレイヤーの作成
本文. 考えながら読みましょ う 「いろいろなこと」( 3 行目)は何で すか 「①電話料金はコンビニで支払いをしていま す。いつでも払えますから、便利です。」 「②夕食はコンビニで買います。お弁当やお かずがいろいろありますから。」今、若者に 人気のあるコンビニは、いろいろなことをす るのに非常に便利な場所になった。
東北大学 情報科学研究科 システム情報科学専攻 TOKUYAMA Lab. 1 左順序付き柔軟ラベリングの実 装 Implementation of Left-part ordered Flexible Labeling 東北大学大学院 情報科学研究科 ◎小池 敦 徳山 豪.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
英語勉強会 名手⇒詫間 2015/10/22. 原文 This study says acquiring motor skills support system. There is how to acquire moor skills that coach advises learner. Motor.
Bootstrapping 2014/4/13 R basic 3 Ryusuke Murakami.
腎臓移植 腎臓移植の前に、ドナー両方の腎臓は機 能的に良好でなければならない。ドナー の両方の腎臓が機能的に健康であること を保証するために、多数の試験が行われ ている。
Presentation transcript:

Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi 2014 年 9 月 25 日 8:30-8:55 8階 医局 Eng C, Kramer CK, Zinman B, Retnakaran R. Glucagon-like peptide-1 receptor agonist and basal insulin combination treatment for the management of type 2 diabetes: a systematic review and meta-analysis. Lancet Sep 11. pii: S (14) doi: /S (14) [Epub ahead of print]

a Leadership Sinai Centre for Diabetes, Mount Sinai Hospital, Toronto, ON, Canada b Lunenfeld-Tanenbaum Research Institute, Mount Sinai Hospital, Toronto, ON, Canada c Division of Endocrinology, University of Toronto, Toronto, ON, Canada Lancet Sep 11. pii: S (14) doi: /S (14)

Background Combination treatment with a glucagon-like peptide-1 (GLP-1) agonist and basal insulin has been proposed as a treatment strategy for type 2 diabetes that could provide robust glucose- lowering capability with low risk of hypoglycaemia or weight gain. We thus did a systematic review and meta-analysis of randomised controlled trials to assess the effect of this combination treatment on glycaemic control, hypoglycaemia, and weight gain in patients with type 2 diabetes.

Methods We systematically searched PubMed, Embase, Cochrane, Web of Knowledge, FDA.gov, and ClinicalTrials.gov for randomised controlled trials (published between Jan 1, 1950, and July 29, 2014; no language restrictions) comparing GLP-1 agonist and basal insulin combination treatment to other anti-diabetic treatments. Our main endpoints were glycaemic control, hypoglycaemia, and change in weight. We assessed pooled data by use of a random-effects model.

Figure 1: Study selection process

Figure 2: Meta-analyses of glucagon-like peptide-1 (GLP-1) agonist and basal insulin combination treatment versus other anti-diabetic treatments, comparing HbA1c concentrations For each estimate, the grey shaded area is the weight of the estimate in proportion to the overall effect. Outcomes assessed are: (A) HbA1c

Outcomes assessed are: (B) HbA1c (%) in studies that compared combination treatment with basal- bolus insulin treatment Figure 2: Meta-analyses of glucagon-like peptide-1 (GLP-1) agonist and basal insulin combination treatment versus other anti-diabetic treatments, comparing HbA1c concentrations For each estimate, the grey shaded area is the weight of the estimate in proportion to the overall effect.

Outcomes assessed are: (C) proportion of participants with HbA1c ≤7 ・ 0% at the end of intervention Figure 2: Meta-analyses of glucagon-like peptide-1 (GLP-1) agonist and basal insulin combination treatment versus other anti-diabetic treatments, comparing HbA1c concentrations For each estimate, the grey shaded area is the weight of the estimate in proportion to the overall effect.

Outcomes assessed are: (D) proportion of participants with HbA1c ≤7 ・ 0% at the end of intervention in studies that compared combination treatment with basal-bolus insulin treatment. Figure 2: Meta-analyses of glucagon-like peptide-1 (GLP-1) agonist and basal insulin combination treatment versus other anti-diabetic treatments, comparing HbA1c concentrations For each estimate, the grey shaded area is the weight of the estimate in proportion to the overall effect.

Outcomes assessed are (A) hypoglycaemia Figure 3: Meta-analyses of glucagon-like peptide-1 (GLP-1) agonist and basal insulin combination treatment versus other anti-diabetic treatments, comparing hypoglycaemia and change in weight For each estimate, the grey shaded area is the weight of the estimate in proportion to the overall effect.

Outcomes assessed are (B) hypoglycaemia in studies that compared combination treatment with basal-bolus insulin treatment

Outcomes assessed are (C) change in weight (kg) at the end of intervention Figure 3: Meta-analyses of glucagon-like peptide-1 (GLP-1) agonist and basal insulin combination treatment versus other anti-diabetic treatments, comparing hypoglycaemia and change in weight For each estimate, the grey shaded area is the weight of the estimate in proportion to the overall effect.

Outcomes assessed are (D) change in weight (kg) at the end of intervention in studies that compared combination treatment with basal-bolus insulin treatment. Figure 3: Meta-analyses of glucagon-like peptide-1 (GLP-1) agonist and basal insulin combination treatment versus other anti-diabetic treatments, comparing hypoglycaemia and change in weight For each estimate, the grey shaded area is the weight of the estimate in proportion to the overall effect.

メタアナリシス論文の中に頻出する funnel plot をどう読むか。 funnel plot とはメタアナリシス中で偏った論文が集められていないかを検証するための方法。 図の中央の実線がメタアナリシスで得られた OR を示している。縦軸が標準偏差の大きさを示す。 なので、サンプルサイズが大きくて標準偏差が小さい研究ほど上側に分布、小規模研究ほど下側に 分布する。 論文が偏りなく集められているとすると、サンプリングエラーだけが残るので通常は中央の実線か ら対称性に論文が散らばるはずである。 逆に片方の介入に都合のいい論文だけを集めているとプロットが非対称性になってしまう。 なので、 funnel plot をおこなって左右対称にプロットされていれば publication bias など受けずに適 切に論文収集がおこなわれているという証明になる。 それを数字で表したのが Egger's test 。これは対称に分布しているという帰無仮説と非対称に分布 しているという対立仮説を用いて疫学的に対称性を証明する手法。 まぁ要するに p 値が 0.05 以上だと対称性分布っぽいなぁと言える。 (もっとちゃんと言うと、 5% を有意とした検定において対称性分布であるという帰無仮説を棄却 できない) 以上からもわかるように funnel plot はある程度のプロット数がないと対称かどうかわからなくなっ てしまう。 通常は 10 以上の論文が集められている前提で使われる手法である。 (BMJ 2013; 346: f1342)

Findings Of 2905 identified studies, 15 were eligible and were included in our analysis (N=4348 participants). Compared with other anti-diabetic treatments, GLP-1 agonist and basal insulin combination treatment yielded an improved mean reduction in glycated haemoglobin (HbA1c) of −0·44% (95% CI −0·60 to −0·29), an improved likelihood of achieving the target HbA1c of 7·0% or lower (relative risk [RR] 1·92; 95% CI 1·43 to 2·56), no increased relative risk of hypoglycaemia (0·99; 0·76 to 1·29), and a mean reduction in weight of −3·22 kg (−4·90 to −1·54). Furthermore, compared with basal-bolus insulin regimens, the combination treatment yielded a mean reduction in HbA1c of −0·1% (−0·17 to −0·02), with lower relative risk of hypoglycaemia (0·67, 0·56 to 0·80), and reduction in mean weight (−5·66 kg; −9·8 to −1·51).

Interpretation GLP-1 agonist and basal insulin combination treatment can enable achievement of the ideal trifecta in diabetic treatment: robust glycaemic control with no increased hypoglycaemia or weight gain. This combination is thus a potential therapeutic strategy that could improve the management of patients with type 2 diabetes.

Message 2 型糖尿病( DM )管理におけるグルカゴン様ペ プチド -1 ( GLP-1 )受容体作動薬+基礎インス リン併用療法の効果を、無作為化比較試験 15 件 (被験者 4348 人)のシステマティックレビュー とメタ解析で検証。他の治療法に比べ併用療法で HbA1c の平均低下値と 7.0 %未満達成率が改善 し、低血糖リスクや体重の増加は見られなかった。 このままゆくと、超速効型インスリンの売り上げ が減る?