Development of KAGRA Cryogenic Payload Takahiro Miyamoto ICRR, D1 1.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
3D Wand による 3 次 元形状計測. 3次元形状計測装置  3D Wand(テクノドリーム 21 社 製)  構成 3D Wand 本体: 7 つの発光ダイオー ドとラインレーザー発光装置が一体となっ た手に持って移動できる電池駆動の装置.
Advertisements

SPSSによるHosmer-Lemeshow検定について
あなたは真夜中に 山の頂上を目指す登山者です
5.カム装置 5.1 カムの種類 カムの回転(一定角速度) ↓ 従動節の往復運動 ・原動節---driver (カム-)
東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之
7.n次の行列式   一般的な(n次の)行列式の定義には、数学的な概念がいろいろ必要である。まずそれらを順に見ていく。
第 3 回 iPhone アプリ開発勉強会 Objective-C 基礎講座 - インスタンスメソッド - 三井 相和.
9.線形写像.
学生の携帯電話選択理由 岡田隆太.
3.多項式計算アルゴリズム べき乗の計算 多項式の計算.
時間的に変化する信号. 普通の正弦波 は豊富な情報を含んでいません これだけではラジオのような複雑な情報 を送れない 振幅 a あるいは角速度 ω を時間的に変化 させて情報を送る.
5.連立一次方程式.
音当て Game 時田 大樹 飛山 雄太郎. 作品の目的 入力として、スイッチを押すと音がスピー カーから流れ、スイッチを離すと、音が止 まる仕組みとなっている。
論理回路 第2回 今日の内容 前回の課題の説明 数の体系 – 数の表現 – 代表的な数 – 基数の変換 – 補数.
ノイズ. 雑音とも呼ばれる。(音でなくても、雑 音という) 入力データに含まれる、本来ほしくない 成分.
広告付き価格サービ ス 小園一正. はじめに 世の中には様々な表現方法の広告があり ます。その中でも私たち学生にとって身 近にあるものを広告媒体として取り入れ られている。 価格サービス(無料配布のルーズリー フ)を体験したことにより興味を惹かれ るきっかけとなった。主な目的は、これ.
フーリエ係数の性質. どこまで足す? 理想的には無限大であるが、実際に はそれは出来ない これをフーリエ解析してみる.
1章 行列と行列式.
本宮市立白岩小学校. 1 はじめに 2 家庭学習プログラム開発の視点 ① 先行学習(予習)を生かした 確かな学力を形成する授業づく り ② 家庭との連携を図った家庭学習の習慣化.
フーリエ級数. 一般的な波はこのように表せる a,b をフーリエ級数とい う 比率:
プログラミング入門2 第4回 式文 代入式 論理演算子 ループの脱出、スキップ 情報工学科 篠埜 功.
Excelによる積分.
1 6.低次の行列式とその応用. 2 行列式とは 行列式とは、正方行列の特徴を表す一つのスカ ラーである。すなわち、行列式は正方行列からスカ ラーに写す写像の一種とみなすこともできる。 正方行列 スカラー(実数) の行列に対する行列式を、 次の行列式という。 行列 の行列式を とも表す。 行列式と行列の記号.
計算のスピードアップ コンピュータでも、sin、cosの計算は大変です 足し算、引き算、掛け算、割り算は早いです
線形符号(10章).
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
複素数.
4.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法の等価性
システムプログラム論 課題 大村 廉. 課題 Java を用いて Producer / Consumer 問題を解決する MyBuffer クラスを –Synchronized キーワード –Semaphore クラス (java.util.concurrent.Semaphore) を用いてそれぞれ作りなさい.
信号測定. 正弦波 多くの場合正弦波は 0V の上下で振動する しかし、これでは AD 変換器に入れら れないので、オフ セットを調整して データを取った.
1 9.線形写像. 2 ここでは、行列の積によって、写像を 定義できることをみていく。 また、行列の積によって定義される写 像の性質を調べていく。
3.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法
三角関数の合成.
結城諒 司 吉田成 樹 完成予定図 O N! 7セグLE D ランダム表 示 OF F ? 数字が出たら 勝ち!!
3.正方行列(単位行列、逆行列、対称行列、交代行列)
論理回路 第1回. 今日の内容 論理回路とは? 本講義の位置づけ,達成目標 講義スケジュールと内容 受講時の注意事項 成績の評価方法.
トランスフォームロボット の設計と製作 矢萩研究室 ソ 神貴浩 創作ゼミナールⅠ 計画発表.
Bar-TOP における光の 群速度伝播の解析 名古屋大学 高エネルギー物理研究室 松石 武 (Matsuishi Takeru)
伝わるスライド 中野研究室 M2 石川 雅 信. どのようなスライドを作れば良 いか 伝えたいこと.
JPN 311: Conversation and Composition 勧誘 (invitation)
7班 加地 健太郎 (MadaiPage 担当) 熊谷 勇人( MapPage 担当) 田原春 勝太 (TopPage 担当) 森 健樹(パワーポイント、 photo 担当)
JPN 311: Conversation and Composition 伝言 (relaying a message)
Analog “ neuronal ” networks in early vision Koch and Yuille et al. Proc Academic National Sciences 1986.
JPN 311: Conversation and Composition 許可 (permission)
地図に親しむ 「しゅくしゃくのちがう 地図を 使ってきょりを調べよ う1」 小学4年 社会. 山口駅裁判所 県立 美術館 サビエル 記念聖堂 山口市役所 地図で探そう 市民会館 県立 図書館.
方程式を「算木」で 解いてみよう! 愛媛大学 教育学部 平田 浩一.
Servlet 入門 大岩研究室 川村昌弘. そもそも WEB アプリってなんやね ん n この研究会のテーマは『 WEB アプリケー ションの開発』でした. n じゃぁ WEB アプリケーションって何です か? o WEB アプリってどんなものがありますか? 検索エンジン 乗換え案内サイト 翻訳.
1. 学内や寮への LAN アクセスポイント 設置にともなう接続確認および接続 マニュアルの作成 2. 無線 LAN の Air Station による環境設定 3. 現在進行中の活動 卒業研究中間発表 D1957 河野和宏.
測定における誤差 KEK 猪野 隆 論文は、自ら書くもの 誤差は、自分で定義するもの ただし、この定義は、 多数の人に納得してもらえるものであること.
3.多項式計算アルゴリズム べき乗の計算 多項式の計算.
JPN 312 (Fall 2007): Conversation and Composition 文句 ( もんく ) を言う.
移動エージェントプログラムの 動作表示のためのアニメーション言 語 名古屋大学情報工学コース 坂部研究室 高岸 健.
「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集 15. チャットで個人情報は 言わない プレゼンテーション資料 著作権は独立行政法人情報処理推進機構( IPA )及び経済産業省に帰属します。
実験5 規則波 C0XXXX 石黒 ○○ C0XXXX 杉浦 ○○ C0XXXX 大杉 ○○ C0XXXX 高柳 ○○ C0XXXX 岡田 ○○ C0XXXX 藤江 ○○ C0XXXX 尾形 ○○ C0XXXX 足立 ○○
Run2b シリコン検出 器 現在の SVX-II (内側3層)は 放射線損傷により Run2b 中に 著しく性能が劣化する Run2b シリコン検出器 日本の分担: 1512 outer axial sensors 648 outer stereo sensors ( 144 inner axial.
Cross-Section Measurement of Charged- Pion Photoproduction from Hydrogen and Deuterium 概略 JLab の Hall A で HRS を用いて、 γn→π - p と γp→π + n の反応 について、 E γ =1.1.
自立型走行ロボットの 設計・製作 AKI-80を用いたアセンブリ言語の プログラミング開発 矢萩・橋本研究室 工E12019 山田 正樹
金融の基本Q&A50  Q37~Q /6/24 蔵内雄大.
携帯電話でのコミュニ ケーションについて 1班真田 出水 佐伯 堺. 仮説  女性のほうが携帯電話を使ったコミュニ ケーションを重要視する。
Exercise IV-A p.164. What did they say? 何と言ってましたか。 1.I’m busy this month. 2.I’m busy next month, too. 3.I’m going shopping tomorrow. 4.I live in Kyoto.
音の変化を視覚化する サウンドプレイヤーの作成
HCC Hair Color Change. メンバー ソ 渋谷麻美 ソ 渋谷麻美 ソ 清野理衣子 ソ 清野理衣子 ソ 三上貴大 ソ 三上貴大.
Self-efficacy(自己効力感)について
本文. 考えながら読みましょ う 「いろいろなこと」( 3 行目)は何で すか 「①電話料金はコンビニで支払いをしていま す。いつでも払えますから、便利です。」 「②夕食はコンビニで買います。お弁当やお かずがいろいろありますから。」今、若者に 人気のあるコンビニは、いろいろなことをす るのに非常に便利な場所になった。
たくさんの人がいっしょに乗れる乗り物を 「公共交通」といいます バスや電車 と 自動車 の よいところ と よくない ところ よいところ と よくない ところ を考えてみよう!
今日の内容 高階関数  関数を値として扱う 関数を引数にとる 関数を返す関数 プログラミングの例題  クイックソート.
2015/11/19. To foster Historical Thinking Skill by Creating Story Necessary Relationships and Elements of Characters In historical learning, historical.
英語勉強会 名手⇒詫間 2015/10/22. 原文 This study says acquiring motor skills support system. There is how to acquire moor skills that coach advises learner. Motor.
雪 ゆき. 雪や こんこ ゆき.
地球儀と様々な地図. 1 球体としての地球 こうした現象はあることをイ メージすると理解できる。
Presentation transcript:

Development of KAGRA Cryogenic Payload Takahiro Miyamoto ICRR, D1 1

Contents Cryogenic prototype payload – Cryogenic payload – Performance test of prototype payload Initial tilt adjustment system – Status of cryogenic payload – 1 st cryogenic payload was Assembled – Summary of 1 st cryogenic payload assembly Cryogenic displacement sensor – Concept of cryogenic displacement sensor – LED and PD cooling test Summary 2

Contents Cryogenic prototype payload Cryogenic prototype payload – Cryogenic payload – Performance test of prototype payload Initial tilt adjustment system Initial tilt adjustment system – Status of cryogenic payload – 1 st cryogenic payload was Assembled – Summary of 1 st cryogenic payload assembly Cryogenic displacement sensor – Concept of cryogenic displacement sensor – Status of development of sensor Summary 3

Cryogenic payload Platform (GAS filter) Vibration isolation in the vertical direction for heat links Marionette + recoil mass This stage has the initial tilt adjustment system. Intermediate mass + recoil mass The main mirror is hung from this stage. Sapphire mirror + recoil mass This is main mirror of interferometer. Cryogenic Payload 4 A. Hagiwara

We tested the performance using a prototype payload. Test items Test items Dynamic range and resolution of tilting adjustment of the mirror Performance test of prototype payload 5 どうゆう試験を行うのか、 試験の概念図の様なもので 説明したほうが良い。

Moving Mass To tilt mirror, point of center of mass of marionette to move Mass on marionette. The mirror tilt must be able to be controlled well ・ slope of 1/300 in tunnel ・ strain of suspension and cryostat due to cooling ~3mrad We think mirror to need adjustment range of ~3mrad 6 Initial tilt adjustment system Performance test of prototype payload

7 One fiber Four fiber Marionett e Intermedi ate mass Dummy mirror mass 7 Initial tilt adjustment system Performance test of prototype payload

8 Mirror Laser PSD δ 2δ h ~h x PSD Laser Mirror Initial tilt adjustment system Performance test of prototype payload

Moving Mass : Cu (~ 700g) 9 Drive range of mass : ±22mm According to left graph, we can confirm tilting range is over 3mrad. This same system is installed in 1 st cryogenic payload. +3mrad -3mrad 0 Initial tilt adjustment system Performance test of prototype payload

Status of cryogenic payload We fabricated 1 st cryogenic prototype payload without the platform. This first cryogenic payload is feedback to improve the design of KAGRA cryogenic payloads, and for measurement of performance evaluation. We need a total of 4 Cryogenic payloads. 10

1 st Cryogenic prototype payload was assembled Marionette Intermediate mass Dummy mirrorPlatform Currently, a platform prototype is in fabrication. (Rahul-san explain more detail. ) 11

Marionette Intermediate mass Dummy mirrorPlatform Main mirrors are made from sapphire to reduce thermal noise. In this test, however, we use metal dummy parts instead of sapphire suspension. (Ushiba – san and Kieran-san explain about sapphire parts.) Current state: From this assembly, we learned how to assemble payload and about issues the assembly st Cryogenic prototype payload was assembled

Summary of 1 st cryogenic prototype payload assembly From this assembly, we learned how to assemble payload and about issues the assembly. We will test performance evaluation using this 1 st cryogenic prototype payload. – Dynamic range and resolution of tilting adjustment of the mirror – Measurement of transfer function of pendulum 13

Contents Cryogenic prototype Payload – Cryogenic payload – Performance test of prototype payload Initial tilt adjustment system – Status of cryogenic payload – 1 st cryogenic payload was Assembled – Summary of 1 st cryogenic payload assembly Cryogenic displacement sensor Cryogenic displacement sensor – Concept of cryogenic displacement sensor – Status of development of sensor Summary 14

Cryogenic displacement sensor 15 Displacement sensors and actuators are installed into the recoil masses of these 2 stages. Cryogenic Payload We use the actuator and the displacement sensor to control the cryogenic payload, but these devices are cooling together with the mirror.

Specification of the cryogenic displacement sensor – Operation at very low temperature – Non-contact sensor – A large dynamic range (~1cm) – A small change in temperature can change the characteristics of the sensor 16 Cryogenic displacement sensor

In KAGRA, we use OSEM (shadow sensor) for room temperature suspension. This sensor has high sensitivity, but small dynamic range. In the case of cryogenic payload, larger misalignments may happen due to cooling, so we need to introduce a large dynamic range displacement sensor. 17 Cryogenic displacement sensor

Concept of cryogenic displacement sensor Target Photo sensor schematic We plan to use a reflection sensor(like above figure) as a displacement sensor in the cryogenic payloads. Advantage of this sensor ・ Non-contact sensor ・ A large dynamic range I have to select the usable LED and PD at cryogenic temp. 18 測定原理などいる?

LED and PD cooling test Purpose of this test – I want to check the operation of LEDs and PDs at cryogenic temperature. – I measured the efficiency change of an LED and a PD at each temperature. – We hope a small change in temperature causes a small change in the sensor characteristics. LED and PD type – LED : InAlAs[L2690], PD : InGaAs [G12180] (Hamamatsu) 19

LED and PD cooling test Setup schematic 20 ~ 2 cm Current source LED and PD could be operated at cryogenic temperature. Temperature characteristic of this LED and PD was large.

Conclusion and future work InAlAs LED and InGaAs PD could be operated at cryogenic temperature. Temperature characteristic of this LED and PD was large. For using as sensor, it is very important that we know the sensor output as a function of temperature well. Next, I test efficiency of some type LED and PD at cryogenic temperature, and I will choose best ones. 21

Contents Cryogenic prototype payload – Cryogenic payload – Performance test of prototype payload Initial tilt adjustment system – Status of cryogenic payload – 1 st cryogenic payload was Assembled – Summary of 1 st cryogenic payload assembly Cryogenic displacement sensor – Concept of cryogenic displacement sensor – Status of development of sensor Summary Summary 22

Summary 1 st cryogenic payload assembly – We completed assembly of 1 st cryogenic prototype payload except for platform. – Some tests using 1 st cryogenic payload We will develop some jigs to help with assembly Dynamic range and resolution of tilting adjustment of the mirror will be checked Measurement of transfer function of pendulum Cryogenic displacement sensor – InAlAs LED and InGaAs PD could be operated at cryogenic temperature, but temperature characteristic of this LED and PD was large. – Next, I will test the efficiency of some types of LED and PD at cryogenic temperature, and I will choose the best ones. 23 That’s all

24

Back up 25

The important role of Cryogenic Payload The important role of Cryogenic Payload – Hanging the main mirror so that it is like free mass – Initial tilt adjustment of mirror – The mirror control and damping of resonant of suspension (using displacement sensor and actuator) – Heat link is attached for cooling mirror – Vibration isolation of the vibration from heat link 26 Cryogenic payload このページもいらない?

Ball Screw system : This system is composed by screw shaft, nut and ball. This is able to transform rotation of motor into liner motion of Mass. Since the ball enter between screw shaft and nut, it is smooth that transform rotation of motor into liner motion of mass. Liquid nitrogen Development of control system of mirror Moving Mass Ball screw 27

傾き調整機構の開発 : ボールねじ機構 ボールねじ機構をするに当たり問題となりうる 点 ・ネジ部にたくさんのベアリングボールを内蔵しているため、 極低温にしたときに、ネジ部が噛んでしまい、動かなくなる可 能性がある。 ・ ・高真空 ・ 極低温仕様のために潤滑剤を用いないと寿命が著しく 短くなる。 28 ボールねじ ネジ軸にベアリングボールが内 蔵され、スムースにモーターの 回転運動を直線運動に変換でき る。よく使用される方法である。 本試験で使用したものは、市販品を 脱脂して使ったものであって、高真 空・低温用として正規に使う予定の ものは、最初からオイルレスになっ ている。 錘駆動機構の候補

126K 50K 40K 30K 変位センサ LED-PD :冷却試験 LED(InAlAs) と PD(InGaAs) を向い合せた状態で、 LED に印加する電流による PD からの出 力を測定した。 結果 LED と PD はともに低温で壊れることなく動作することが確認できた。また、温度によ り LED に加えることのできる電流が変化することも確認された。 K 50K 292K 2K2K10K20K 40K 30K 2K2K10K 20K

30 Platform Main chain Marionette Intermediate mass mirror Recoil mass chain Heat link Cooler

31