Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

第 8 回 iPhone アプリ勉強会 〜タッチイベント〜 縣 禎輝. はじめに タッチイベント – タッチイベントの取得方法 – タッチされた座標を取得 – タッチで画像を動かす 1.

Similar presentations


Presentation on theme: "第 8 回 iPhone アプリ勉強会 〜タッチイベント〜 縣 禎輝. はじめに タッチイベント – タッチイベントの取得方法 – タッチされた座標を取得 – タッチで画像を動かす 1."— Presentation transcript:

1 第 8 回 iPhone アプリ勉強会 〜タッチイベント〜 縣 禎輝

2 はじめに タッチイベント – タッチイベントの取得方法 – タッチされた座標を取得 – タッチで画像を動かす 1

3 タッチイベントの取得方法 タッチイベントを扱うクラス –UITouch タッチ全般 –UIScrollView タッチイベントでスクロール,拡大縮小 2

4 UITouch で取得できる情報 タッチ開始 -(void)touchesBegan:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event タッチしながら動かす -(void)touchesMoved:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event - 指を離す -(void)touchesEnded:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event 通話等でタッチがキャンセル - (void)touchesCancelled:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event 3

5 使用例 4

6 タッチされた座標を取得 5 touchViewController.m

7 コンソールで確認 6 クリックしてみる

8 画像を動かす 1.Resources に画像追加 2.touchViewController.h , touchViewController.m の編集 3.IntefaceBuilder の編集 7

9 Resources に画像追加 8

10 プログラムの編集 9 touchViewController.m touchViewController.h

11 InterfaceBuilder の編集 10

12 動作確認 タッチした場所に画像が移動 画像をタッチしながら指を動かすと画像も連動 11

13 おわりに タッチイベント – タッチイベントの取得方法 – タッチされた座標を取得 – タッチで画像を動かす 12

14 次回までの宿題 作りたいアプリの仕様書を作る アプリ概要:写真より顔検出し検出部分だけ切り出す 切り出した画像をアドレス帳にス ムーズに登録 ユースケース 13 顔検出 検出部分の切り出 し アドレス帳に適し たサイズにリサイ ズ アドレス帳へのアクセ ス アクター


Download ppt "第 8 回 iPhone アプリ勉強会 〜タッチイベント〜 縣 禎輝. はじめに タッチイベント – タッチイベントの取得方法 – タッチされた座標を取得 – タッチで画像を動かす 1."

Similar presentations


Ads by Google